Blue Man GroupのDVD
Blue Man Groupはオフブロードウェイを中心に活躍をしているアメリカのパフォーマンス集団である。
現在では、ニューヨーク以外にも、シカゴ、ボストン、ラスベガス、さらにはベルリンにまで活動拠点を広げている。
過去にインテルのCFやターミネーター3のエンディングテーマ「ザ・カレント」などを担当したのでご存じの方も多いことだろう。
彼らのパフォーマンスを他人に説明するのは非常に難しい。
頭部を真っ青に塗った3人組みが全くしゃべらず表情を変えずに、コミカルで風刺の効いたパフォーマンスを展開する。
かなり笑える内容ではある物の、観客をいじるので客席にはいつ自分がターゲットにされるか分からないという緊張感も漂いながらアイデア満載の完成度の高いパフォーマンスが展開される。
オフブロードウェイでもかなり人気の高いショーなので、滞在期間中のチケットはソールドアウトのことが多いことを考えると、私はボストンで偶然見た後ニューヨークも2回見ることが出来たのはかなりラッキーだったようだ。
Blue Man Groupのもう一つの魅力は音楽である。
塩化ビニールのパイプなどを組み合わせたオリジナルの奇妙な楽器群の音色は生音であるにもかかわらずシンセの音色のようでその迫力には度肝を抜かれる上、演奏する3人も妙にうまい。
そんなBlue Man Groupの音楽の部分にスポットを当て、2003年におこなったコンサート形式のツアー「Complex Rock Tour」のDVD「Blue Man Group / Complex Rock Tour Live」が発売された。
ツアーでは5都市でのパフォーマンスのネタも多少やっていたようであるが、それらの部分はネタバレになるのでカットされている。
このため1時間強と多少短めになってはいるもののBlue Man Groupすごさは十分堪能できる仕上がりとなっている。
またB面にはアルバムComplexから3曲が5.1サラウンドにリミックスされて収録されている。
Blue Man Group事態かなり好き嫌が出るようで「くだらない!」と一蹴される可能性もあるため皆さんにおすすめというわけにも行かないがBlue Man Groupのホームページなどをチェックして興味がわいた方は是非どうぞ。
ドナサマーの大ヒット曲をカバーした最新ビデオクリップの「I FEEL LOVE」は秀逸だ。
2005年には待望の来日という噂もあるので今から楽しみである。
Time To Start from the album The Complex by Blue Man Group
| 固定リンク
「エンターテイメント」カテゴリの記事
- イエスのラウンドアバウトが突然のチャートイン(2013.02.01)
- ソニーのMusic Unlimitedが低価格で高音質に!!(2013.01.30)
- ドナルド・フェイゲン新曲、本日解禁(2012.09.19)
- 2007年のレッド・ツェッペリン再結成が、CD、ビデオで登場(2012.09.19)
- The Producers来日公演レポート(遅ればせながら)(2012.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント