ectoからココログに投稿できない
最近・・たぶんectoのバージョンアップラッシュが始まった頃からectoでココログの記事を書いて投稿しても、ココログの管理ページの最近の記事一覧にはでるにも関わらず全くページ上に表示されない現象が発生するようになった。
ectoを使用しているにもかかわらず、いちいちココログの管理ページに行って記事一覧から目的の記事を開いて投稿ボタンを押さないとページに反映されないのである。
なぜか一覧には表示されることから下書きと判断しているようだ。
いろいろと調べたのだがどう考えてもecto側の問題っぽい。
「でも投稿するステータスにはちゃんとしてるよなあ・・」とステータスのポップアップメニューを開いてびっくり。
なんと同じ項目が2つあって両方にチェックがついているでないの!!
おまけにコメントの有無を設定するポップアップメニューには「いいえ」と「許可する」の両方にチェックがついている・・・
どうやらこのせいで投稿できないようである。
試しに一度選び直してみるとうまくいく。
しかしectoを終了させて再度立ち上げるとまた同じ現象なのだ。
またまた私だけのトラブルなのか、皆さんなってるのかわからないのでうかつなことは言えない・・
ectoをお使いの皆さんどうですか?
それにしても最近トラブルが続くなあ・・・(>_<)
| 固定リンク
「blog」カテゴリの記事
- ココログのメンテ(2006.07.11)
- ectoの文字化けが直った!(2005.05.10)
- ecto相変わらず文字化け(2005.05.08)
- ecto 1.1.8(2004.06.13)
- ecto 1.1.7登場・・ってはや!(2004.06.01)
「Apple/Mac」カテゴリの記事
- サンダンス映画祭で伝記映画「jOBS」公開(2013.01.29)
- iMacもMacBook Proも素晴らしいがMacProはどうなるの?(2012.10.24)
- ジョブズ死去から一年(2012.10.06)
- OS X Mountain Lion 統合アップデート v10.8.2公開(2012.09.20)
- アップルスペシャルイベントのストリーミング開始(2012.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント