« Gueen Live | トップページ | ecto 1.1.3早くも登場! »

2004/05/07

iPodのヘッドホン

皆さんiPodに付属しているヘッドホンには満足しているだろうか?
私はハッキリ言ってiPod付属のヘッドホンは嫌いである。
中域ばかりが強調されて全体にモッタリとした感じの音色に嫌気がさして、他のヘッドホンを使用している。
初代iPodが出た直後に選択したのが、Bang&OlufsenのA8である。
PICT0092
非常にクリアな上、ちゃんとフィットしさえすればローエンドも申し分ない。
しかし外出先で何かと着脱が多いため、その度耳に対してベストのポジションに復帰させるのに時間がかかるのが不満足だった。
耳の穴につっこむタイプ(耳に入れるインナーイヤー型ではなく、昔のイヤホンのように耳の穴に入れるインイヤー型)なら楽かもしれないと思いSONYのMDR-EX70なども試してみたが、着脱や使用感は文句無いものの肝心の音が低音無さ過ぎで断念。
PICT0084
そのうち二代目iPod(15GB with Dock Connector)を購入してもA8を使い続けていた。
ところが最近アップルからiPod In-Ear Headphonesが発売されたので試しに買って見た。
PICT0086 PICT0087
A8よりは若干音質的に劣る物のMDR-EX70よりはかなり良い。
ただMDR-EX70よりも装着勘が悪い。
形状のせいか次第に耳から緩んできてしまうのだ。
キャップは大きさに違う3種類があるため色々と付け替えてみたがどれも結果は同じ。
しかしキャップを付け替えているうちに「ひょっとしてMDR-EX70のキャップが付くのでは?」と思いついて試してみたら見事ピッタリ付くではないか。
PICT0091
装着感も申し分ない上、なんとローエンドが前に出てくる!
かなりハッキリとした音の差なのだ。
正直装着感を追求していたつもりなので音が変わるとは思わなかった。
結構満足できる音色なのである。
元々が美しいデザインだっただけに多少見た目が情けないが耳に入れてしまえば見える物でもない。
音色のクリアさではA8にはかなわないが外出先でのフットワークの良さから現在はiPod In-Ear Headphones+MDR-EX70キャップで使用している。
iPod In-Ear Headphonesをお持ちの方は是非お試しあれ。
SONYのキャップはアクセサリーとして単品発売しているようである。

|

« Gueen Live | トップページ | ecto 1.1.3早くも登場! »

iPod」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPodのヘッドホン:

» (初トラックバック) [keiichi takenaka blog]
長年GUEENのPAをやっていただいている、クマさん(本名です!)のブログ「KUMANOMIX」をよく覗かせてもらっています。 特に、Mac関係の新製品情報は... [続きを読む]

受信: 2005/02/15 11:35

« Gueen Live | トップページ | ecto 1.1.3早くも登場! »