iTunes 4.5 for Windows登場!
先にMac版がリリースされていたiTunes 4.5だが、やっとWindows版が登場した。
ここから日本語版をダウンロードできる。
システム条件については以下のとおり
▪ Windows XPまたはWindows 2000 ▪ 500MHz Pentium以上のプロセッサ ▪ QuickTime 6.5.1(付属) ▪ 128MB以上の実装メモリ(256MBを推奨) ▪ 最新のWindows Service Packを推奨 ▪ iTunesが対応するCD-RWドライブ(CD作成に必要)、ビデオカード、サウンドカード ▪ DSL、ケーブルモデム、LANベースの高速インターネット接続環境 (CD曲名の取得、iTunes Music Storeでの試聴などに利用)
新機能については4月29日の記事(Mac版のレビューだが・・)を参照のこと。
なおWindows版だけの機能としてコピープロテクトのかかっていないWMAファイルを取り込むことも出来るようだ。
もちろん取り込んだWMAはiTunes上でAACに変換されるので、WMAのままiPodに入れて聞くことは出来ない。
| 固定リンク
「IT一般」カテゴリの記事
- アマゾンがKindleの予約開始(2012.10.24)
- ソニーが個人情報7700万人分流出の可能性?(2011.04.27)
- Ustream中継マシンVR-5を試す!(2010.12.30)
- Googleが水曜日に新たなソーシャルサービスを発表か?(2010.02.09)
- ファイルメーカーがダウンロード販売を開始(2009.10.23)
「サウンド」カテゴリの記事
- バキュームレコードクリーナーSMART MATRIX(2010.10.01)
- GY-1エアを体験する(2009.10.29)
- ゼンハイザーから15万円のヘッドホン(2009.05.11)
- Monster Beats Tour by Dr. Dre インイヤーヘッドホン使用レポート(2009.01.26)
- R-09にニューモデル登場(2008.03.16)
「Apple/Mac」カテゴリの記事
- サンダンス映画祭で伝記映画「jOBS」公開(2013.01.29)
- iMacもMacBook Proも素晴らしいがMacProはどうなるの?(2012.10.24)
- ジョブズ死去から一年(2012.10.06)
- OS X Mountain Lion 統合アップデート v10.8.2公開(2012.09.20)
- アップルスペシャルイベントのストリーミング開始(2012.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント