« 台風から逃げたつもりが・・ | トップページ | オルゴールを聴いてきた »

2004/06/22

Office 2004 for Macを使ってみた

昨日Office 2004 for Macを購入。
本日初めて使ってみた。
まだMicrosoft EntourageとMicrosoft Wordしか使っていないので中途半端なレビューではあるもののちょっと感想を。
Entourageの最大の迷惑メール防止機能は本日だけでは今ひとつ評価不能。
しかし、プロジェクト機能はすごく使えそうである。
一つの仕事に関連した予定、メール、アドレス、ToDo、ファイルなどが一元管理できるのである。
しかし問題が・・・私はCLIEとPalm Desktopを使ってスケジュール管理を行っているため、Entourageにスケジュールもアドレスも転送できない・・・Entourage用のPalmコンジットもあるようだが使えるのだろうか?
出張から帰ってみたら試してみよう。
Entourageでなによりうれしいのは検索機能である。
過去のメールで特定の語句が含まれたメールを探したいことはよくあるのだが、今までのEntourageでは遅すぎて使い物にならなかった。
今まではこの検索だけのためにEudoraを使っていたほどなのだが、新しいEntourageではかなり早くなっている。
これはかなりうれしい、ひょっとするとEudoraを使わなくなる日が来るかも。

Wordの最大の特徴というとノート機能だろう。
打ち合わせの際のメモ取りなどにかなり役立つ。
また録音機能も良くできている。
録音しながらメモをとっていくと、段落ごとにマーカーが付く。
メモをとった段落のスピーカーマークをクリックするとその部分だけ再生させることが出来る。
音声メモとキーボードのメモがリンクしているのはなかなかのアイデアである。
ただし、PowerBookの内蔵マイクで録音しているとタイプの音をガンガン拾ってしまって今ひとつ鮮明に録音できない。
小型のバウンダリーマイクなどを使用した方が良さそうだ。
後日探してみよう。

出張先でちょっと使ってみただけなのでまだいろいろ試していないので詳しいレビューはまたこんど。

|

« 台風から逃げたつもりが・・ | トップページ | オルゴールを聴いてきた »

Apple/Mac」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Office 2004 for Macを使ってみた:

« 台風から逃げたつもりが・・ | トップページ | オルゴールを聴いてきた »