GueenがSUMMER SONIC 2004に出演
QueenのトリビュートバンドGueenが夏のロックイベントSUMMER SONIC 2004に出演決定したのはお伝えしたとおりだが、8月8日本当に出演してしまった。(Gueenについての紹介はこちら)
場所は幕張メッセの2〜3ホールを使用したSIDE SHOW MESSEという物販/飲食コーナーにあるステージだ。
来場者が自分の好きなアーティストの演奏がない時間帯に休憩する場所なので「人なんかいるのかな?」と思っていたらかなり混み合っているので驚いてしまった。
(SIDE SHOW MESSEをパノラマ化してみた クリックすると拡大)
ステージを楽しんでいる人の他、食事をしている人、Tシャツなどグッズ類の買い物をしている人、ブラブラしている人、床で寝ている人、なぜか設置されている「太鼓の達人」をやりまくっている人などさまざまである。
まあロックフェスとはいってもず〜っと好きなアーティストがでているわけではないから息抜きも必要と言うことか?
またアップルがインターネットコーナーなるブースを出しており、iPod miniやニューiPodなどをアピールしていた。
アップルブース内はAirMac Expressが設置され、PowerBook G4でインターネット接続できるようになっていたため来場者はアーティストの演奏スケジュールチェックなど結構便利に活用していたようだ。
ただ周囲のステージが業務用のワイヤレスマイクを使用していたため電波干渉で多少調子が悪い時があったとのこと。
SIDE SHOW MESSE結構大きなステージだったのだが周りが広すぎて全体から見ると小さく見える。
このステージはライブに疲れた来場者にひとときの安らぎを与えるため(笑)、お笑いの方々が出演するステージで、エレキコミックをはじめとした若手お笑いの方々に混じって、バンドは1日2組程度。
その1グループがGueenである。
基本的にGueenはコミックバンド路線なので問題ない。
ところで、このステージなかなかお客さんが厳しい。
お笑いのステージ中も「面白くない」という場合はステージ前からどんどんお客さんがいなくなるのだ。
しかもお客さんがかなり若いのでQueen曲を演奏してもそもそも曲を知っているのかが不安だ。
しかしGueenの演奏が始まるとかなりのお客さんが集まり、どんどん増えてゆくので一安心である。
基本的にはサマソニにはロック好きな人が来ているわけだからQueenの曲も知っているようで、毎回曲のイントロでは歓声が起こる。
そんなこんなで45分のステージは無事というより、かなり盛り上がって終了したのでした。
演奏曲目は以下の通り。
I Was Born To Love You
Now Im Here
Brightion rock
Radio Ga Ga
Keep Yourself Alive
Bohemian Rhapsody
We Will Rockyou
We Are The Champions
それにしてもサマソニの主催者も、そうそうたる出演者の中でよくまあアマチュアバンドとも言えるGueenを出演させ、しかも45分も演奏させてくれたものである。
来年はマリンスタジアムか?(^_^;)
| 固定リンク
「ライブレポート」カテゴリの記事
- グイーン 2008年5月3日ライブレポート(2008.05.04)
- キース・エマーソン来日公演最終日レポート(2008.10.21)
- キース・エマーソン来日公演初日レポート(2008.10.20)
- Rick Wakemanソロライブ(2008.07.22)
- Todd Rundgrenライブレポート(2008.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント