iPod miniのケースを買ってみた
以前iPodのケース遍歴について書いたが、結局iPod miniを購入してケース無しで胸ポケットに入れて持ち歩くのが一番良いという結論に達した。
そしてiPod miniを購入した現在、当然裸のまま胸ポケットに入れて持ち歩いていた。
実際iPodに比べると遙かに傷が付きにくいようだが、やはり一抹の不安がよぎる瞬間がある。
結局、軟弱にも「やっぱりケース買おうかな・・」と信念を曲げてしまった(^_^;)
もうiPod miniぐらい小さくなるとシリコンジャケットで一回り大きくする気が無くなってしまう。
そこでもっともiPod miniのフォルムを崩さないように見えたバード電子のPOCOを購入した。
POCOはスエードに似た人工皮革の素材で作られたケースで色はグレーのみだが元々がシルバーなのでそれほど違和感がないだろうという計算である。
ネックストラップを通すための金具も付いているのがうれしい。
同時に液晶保護フィルムとタッチホイール保護フィルムも購入する。
液晶保護フィルムは完璧に貼ることが出来たのだが、タッチホイール保護フィルムには悪戦苦闘。
周辺部がケースに当たって浮いてしまうのだが、結局中心の穴が微妙にずれているためにおきることと解りその状態でOKとしてしまった。
タッチホイールにフィルムを貼ると滑りが悪くなりコントロールが多少し辛くなることが解ったがまあ我慢我慢・・・
肝心のケースを装着してみた。
(バックのPower Book G4の質感と比較してみた)
元のスタイリッシュな外観がスエードに包まれる。
・・・・・うう・・まるでカイロやん!
どう見ても先進の機能が詰まったオーディオ機器に見えない。
完全にほのぼのとしてしまっている。
もちろん好みの問題ではあるのだが、私としてはやっぱりケースはやめておこう・・・保護フィルムも貼ったことだし・・・
でもハードな出張の時には傷の危険性も遙かに高くなるので、そのときには活躍するかも・・・
| 固定リンク
「iPod」カテゴリの記事
- AppleがiPhoneとiPodを一新(2012.09.13)
- 本日のアップルスペシャルイベントまとめ(2010.09.02)
- 今回のアップルスペシャルイベントはひと味違う(2010.09.01)
- アップルが9月1日にスペシャルイベント開催(2010.08.26)
- Apple TVがiTVとしてiOS搭載で発売される噂(2010.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント