« ついにiMac G5登場! | トップページ | グラフト重合法ってなんだ? »

2004/09/01

iMac G5の質感

昨日、iMac G5の質感は実際に見てみないと・・・みたいなことを書いた。
しかしAppleが公開したiMac G5 Introduction Videoを見るとだいたいの雰囲気が解る。
ビデオを見る限り質感は相当良さそうである。
imacg5
お宝鑑定団の「Apple Expo AppleブースiMac G5 レポート」を見ると内部の様子などもよく分かる。
スピーカーが正面に無いように見えると思ったらなんと底面に付いていたのね。
やはりかなりこだわりまくって作っているようだ。
これはハッキリ言って予想以上にかなり満足度の高い商品といえるだろう。
VESAマウントアームなども付けられるので別売の専用アームなどが出てくるようだ。
デザイン的な統一感はもちろんのこと、すぺてのポートからのケーブルをアーム内に隠す、またはベース部分にすべてのポートが付いているようなアームが発売されたら売れそうな気がする。
サードパーティーからもいろいろ面白いものが出てくるのではないだろうか?
壁掛けマウントなどもいいかも・・・
なんにせよ第三章に突入したiMacなかなか期待できそうである。

|

« ついにiMac G5登場! | トップページ | グラフト重合法ってなんだ? »

Apple/Mac」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iMac G5の質感:

» iMac G5 [EarlGrey Tearoom]
性能は申し分ないと思うのですが、 このタイプのディスプレイと本体の一体化は、 NECやソニーでも見られますが、あまり売れなかったように感じます。 まあ、価格のわ... [続きを読む]

受信: 2004/09/01 19:29

« ついにiMac G5登場! | トップページ | グラフト重合法ってなんだ? »