« GueenのLiveは12月3日 | トップページ | ドラクエはドラクエだった »

2004/11/29

ソーシャルネットワーキングデビュー

先日お知り合いからソーシャルネットワーキングに誘っていただいた。
メールでは時々やりとりしていた(というより私が一方的にメールしていた)にもかかわらず、お互いに顔を全く知らず同じ場所にいても解らなかった方だがソーシャルネットワーキングに入って初めてお顔を拝見することができた。
ソーシャルネットワーキングって言葉は知っていたにもかかわらず今ひとつどんな物かピンと来ていなかったのだが、なるほど良くできている。
出会い系サイトと勘違いしている人も多いようだが全く別物なのは言うまでもない。
なんとなくパソコン通信時代のNifty-Serveのフォーラムをちょっと思い出してしまった。
良い感じかも・・・・

|

« GueenのLiveは12月3日 | トップページ | ドラクエはドラクエだった »

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

kumanomixさんのblogを読んでいると,カーステやらiPodやらマックやら,似たような路線を歩んでらっしゃるので驚くのですが,私も11月16日にやはり友達に誘われて入り,すっかりはまってしまいました。おもしろいですね。blogのようにこうして見ず知らずの人が書き込むのと違って,友達の友達だったりするわけなので,安心感もあるし,何となく知らない人でも親近感。
ブックレビューやら文房具情報やらが役に立ち,あれこれ買い込んでいます。

投稿: Koh | 2004/12/03 10:01

コメントありがとうございます。
忙しいときでも仕事の合間に短い時間でできるので結構楽しんでいます。
実際にはお会いしたことのない人に誘われたのですが、中に入ったら知り合いが結構居たので驚いています。
早速友人登録したりしていますが、そうやって知人が多くなってくると積極的に活動しなくてはいけなくなってくるのが玉に瑕ですよね。
「ソーシャル」というネーミングは伊達ではないようです(^_^;)

投稿: kuma | 2004/12/08 01:10

グループ丸ごとどっぷりとmixi状態.こんなんでいいんだろうかと思いつつ.

投稿: koh | 2004/12/08 17:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソーシャルネットワーキングデビュー:

« GueenのLiveは12月3日 | トップページ | ドラクエはドラクエだった »