Macworldで発表される新製品の噂多すぎ
今年のMacworldってなんかいつもよりも噂が多くてミョーに盛り上がっている気がするのは私だけでしょうか?
APPLE LINKAGEさんのMacworld Conference & Expo特集ページには今まで出た噂がきれいにまとめられております。
そういえばGaregeBand用オーディオインターフェースやQuickTime7なんて噂もあったよなー。
これだけ大量にあると2時間のキーノートで紹介できるわけ無いので多分かなりの部分がガセなのでしょう。
キーノートでは最初の20分はAppleやiPodがいかに好調かというアピールや、Apple StoreやiTunes Music Storeの新展開の解説等になるはずですし、全体の40分ぐらいは時期OS「Tiger」の紹介となるはずですから残りで1時間で解説できる物って3品目ぐらいなのではないでしょうか?
あまり過度な期待はするまいと思っても期待しちゃいますよね。
今年はキーノートスピーチのライブストリーミングも無いようですので11日の朝にAppleのホームページ見て驚きましょう。
ちなみにこちらに出ているフラッシュメモリータイプiPodのデザインと言われる画像を見て「こたつのスイッチみたい・・・」と思ったのは私だけ?
追記
あ!ジョブスのキーノートがあるのって現地時間11時でした・・・・勘違い
| 固定リンク
「Apple/Mac」カテゴリの記事
- サンダンス映画祭で伝記映画「jOBS」公開(2013.01.29)
- iMacもMacBook Proも素晴らしいがMacProはどうなるの?(2012.10.24)
- ジョブズ死去から一年(2012.10.06)
- OS X Mountain Lion 統合アップデート v10.8.2公開(2012.09.20)
- アップルスペシャルイベントのストリーミング開始(2012.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント