Final Cut Studioのアップグレードって変!
出張中のもう一つのニュースというとFinal Cut Studioの発表です。
Appleの映像制作プロダクツがアメリカで開催されるNABに合わせてすべて一新されるのは毎年恒例となりつつあるのでまあ驚きはしないのですが、Final Cut Pro 5、Motion 2、Soundtrack Pro、DVD Studio Pro 4、Shake 4とアイテム数がだんだん増えてきています。
昨年Final Cut Pro HD、 Motion、DVD Studio Pro 3を統合したProduction Suiteがリリースされましたが、今年の新製品のラインナップではProduction Suiteに変わって、Final Cut Pro 5、Motion 2、Soundtrack Pro、DVD Studio Pro 4を同梱したFinal Cut Studioという製品が新たにリリースされました。
いままでSoundtrack ProがFinal Cut Proに付属していたのに対してこれからは独立した製品になったので新しい製品名となったのでしょうか?
ところで私はFinal Cut Pro HD、 Motion、DVD Studio Pro 3の3製品を持っていますが、それぞれのアップグレードを行うには
・Final Cut Pro 5 アップグレード版(Final Cut Proユーザ用)¥43,000
・Motion 2 アップグレード版(Motionユーザ用)¥10,000
・DVD Studio Pro 4 アップグレード版(DVD Studio Proユーザ用)¥21,000
というそれぞれのアップグレード版にプラスして、¥31,000のSoundtrack Proを購入する必要があります。
その合計は¥105,000!
これではばかばかしいので、Final Cut Studioのアップグレード版を買うことにして価格を調べてみました。
・Final Cut Studio アップグレード版(Production Suiteユーザ用)¥52,000
・Final Cut Studio アップグレード版(Final Cut Proユーザ用)¥75,000
私はProduction Suiteを持っていないのですが、Production Suiteに入っている単体製品はすべて持っています。
普通に考えると全製品持っているのだからProduction Suite用を買えばよいのだと思いましたが、念のためアップルストアのコールセンターに電話で問い合わせてみました。
するとなんとProduction Suite用はProduction Suiteを買ったユーザー専用なのだそうで、個々の製品を持っているユーザはFinal Cut Proユーザ用を購入しなければならないのだそうです。
「Production Suiteと同じ製品を持っているにもかかわらずProduction Suiteと同じ料金でアップグレードは出来ないのですか?!」と怒っては見たものの「お怒りはごもっともですがご理解ください」と逆に泣きつかれる始末・・・きっと同じような問い合わせが多いのでしょう。
私は初めてFinal Cut Proがリリースされた時に購入し、さらにDVD Studio Pro、Motionと新製品がリリースされる度追加購入し、それぞれが毎年バージョンアップするたびにアップデート版を購入してきたわけで、昨年の夏にリリースされたばかりのProduction Suiteを購入したユーザよりもはるかに投資していると思うのですが・・・・それなのにこの仕打ちってひどくないですかAppleさん!
| 固定リンク
「Apple/Mac」カテゴリの記事
- サンダンス映画祭で伝記映画「jOBS」公開(2013.01.29)
- iMacもMacBook Proも素晴らしいがMacProはどうなるの?(2012.10.24)
- ジョブズ死去から一年(2012.10.06)
- OS X Mountain Lion 統合アップデート v10.8.2公開(2012.09.20)
- アップルスペシャルイベントのストリーミング開始(2012.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
直接、アップルにものをいえる機会を今週末に大阪で
作りましたが、、、こられませんか
AUGM大阪です
http://osaka.augm.net/
投稿: 岸田@augm | 2005/04/20 18:14
今週末でしたか!
行ったこと無いのでなになのですが、行こうかなあ・・・
投稿: kumanomix | 2005/04/20 18:50
これはひどい話だ!
こんないいユーザーに不利益を強いるなんて許せませんね。
私は上記ソフト、一つも持っていませんが、SuiteのうちふたつをもっていたらStudioへのアップグレード料金は通常の半額、三つとももっていたら1万円!にすべきです!
投稿: hiro | 2005/04/21 09:24
へ〜ん。私は、映像関連のプロでないので、FCP,M,SP,DSP そして FCS(PS) については、ド素人なんですが。。。
アップグレード料金の奇々怪々というのは、よく伝わってきます。
もしや Production Suite を購入した人には1年もたたずにアップグレードでは、説明がつかないので、特別安く提供しているってことではないでしょうか?
だとすると、下手にごねるよりも、KUMANOMIX さんのようなロイヤルカスタマーは、特別安くなるようなアップグレード体系を考えてほしいと提案する方が建設的かもしれません。そうすると、特別安くなるだけじゃなくて、ロイヤルティフリーコンテンツの特典がもらえたり、普通のユーザでは参加できないイベントに招待されるような感じです(アメリカンエキスプレスの特別メンバーは青木プロと2ホール(ラウンドではない)できるメンバーだけのゆとり「優越感」みたいな感じで。。。)。
投稿: mlv | 2005/04/21 17:15
私は最近のアップルに失望している一人です。
私は10年ほどアップルを使用していますが。
どうもOS-Xになった頃からなのか、アップルは自画自賛、と自惚れがひどくなっているように思う。前の機種からそれほど速くもなっていないのに、焼け付くような速さだみたいなことを謳ったり、言葉の表現で遊んでいる。(言うだけの性能があれば文句はない)
前はもっと謙虚だったような気がする。(以前はそれほど売れてなかっただけかもしれないが)ある程度売れてきたせいか、殿様商売になっているのかな。
FCPやDVDproやMotionなど私も個別に買った人間です。アップグレードをどうしようか悩んでいます。
投稿: sttake | 2005/05/09 13:19