良いお年を!
blogというのをコンスタントに毎日アップしている皆さんには大変申し訳ないのですが、自分自身blogがここまで続くとは全く思っていませんでした。
仕事の関係やらなんやらで毎日は全然無理でしたが、私なりのペースでやらせていただいた1年と言えるでしょう。
アップルのネタやら、コンサートレポートなどがかなり多かったように思いますが、それ以外が私が個人的に好きだったネタは以下のような感じでしょうか?
JBLという会社がとっくに無くなっていると知った記事。
3月 1日 ライブドアも真っ青
スパープラネタリウムを初めて知った記事。
8月22日 星に願いを
常々思っていた疑問が氷解した記事。
9月30日 シャッフル機能はランダムか?
すごいCFを久々に見ることができた記事。
11月05日 スパーボール25万個をぶちまける
まだまだ続くと思っていたメディアがあっさりと終わってしまった記事。
11月29日 DAT終焉
さて来年はというと1月のMACWORLDがひかえています。
そこで発表されるものなどを予想などしながら年を越すことにしましょう。
なにせ来年はIntel Macが登場します。
1月に出るかどうかは現時点では不明ですが、とりあえず発表時の記事を以下のトピックからチェックできます。
6月 8日 「AppleがIntel採用」の見出しをチェック
本日NHKの「ロック誕生五十年」の再放送を録画したので、夕方から延々それを見ながらお酒飲んだりしておりますが、何はともあれ、来年もよろしくお願いします!
| 固定リンク
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 昭和40年代の東京(2013.01.29)
- 私の10大ニュース。良いお年を!(2012.12.31)
- そろそろブログ再開(2012.09.10)
- 個人的10大ニュース(2010.12.28)
- CELL REGZAってどうなの?(2010.02.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント