« Disney、Pixarの買収で合意 | トップページ | ウイルスでダウン・・ »

2006/01/27

クラフトワークのライブDVD入手!

以前「発表はされたもののいつ出るのか分からなかったKRAFTWERKのライブDVDが9月7日に発売と決定したようです。」とお伝えした後も全く出る様子の無かったDVDがようやく発売され始めました。
私も即注文!
通常のDVDと、CDとブックレットが同梱されたNOTEBOOKと呼ばれるスペシャルボックスセットがあるとの噂で、そこそこの価格だったのですがNOTEBOOKを注文してみました。

先日ついに到着!・・・でビックリ!

278080 1564986215

A4よりちょこっとだけデカイ箱です。
まだパッケージのビニールは取っていない状態なのですが、赤い部分はA4の1枚ペラに印刷したものがビニールの間にはさまっています。

278080 3129747703

ビニールをはぐとこんな感じ。
      ・

      ・
      ・
      ・
      ・
      で

ふたを開けると・・・確かにノートブックです(笑)

278080 695702074-1

なんだかメチャメチャ良くできていて写真だと本物みたいでしょ?
画面の部分は「ダッコちゃんの目の部分」というか(ふるい!)・・・ギザギザのプラスティックの中に写真がはまっているので本当のモニターみたいです。

278080 2132569447

キーボード部分はブックレットになっています。
取ると下からDVDとCDが現れます。
まるでiPodのような豪華なパッケージです。

278080 1719667820

CD、DVD、ブックレットを並べたところ。
ブックレットは写真が中心でメチャカッコイイです。

278080 1849719058

ノートブック全体のデザインは紙製なので厚さはあるもののPowerBookそのもの!
色も実機と並べてみると全く一緒だったのに加え、ふたを開けるノッチ(印刷)の形もPowerBookと全く同じです。

278080 2779025553

でもキーボードを見るとドイツ仕様のDOS/Vマシンということがわかります。
まあKRAFTWERKはステージでVAIO使っているぐらいですからWindowsマシンなのでしょう。
ただしキーボードはドイツ仕様です。

中身はというと4人のオッサンが微動だにせずVAIO付きコンソールをひたすら操作しているだけなのにスバラシイの一言。
別にノートブックじゃなくても通常の日本版で良いと思います。(字幕もあるそうです)
テクノ好きは買うべし!

公式サイトにデモ映像がありますのでごらんアレ。(混んでいるときがあります)

|

« Disney、Pixarの買収で合意 | トップページ | ウイルスでダウン・・ »

エンターテイメント」カテゴリの記事

コメント

このライヴDVDの「ドイツ語」版は、あるのでしょうか?
出るけどまだ、発売されてないだけなんでしょうか?
「ドイツ語」版は「英語」版と、また微妙にデザインが変わったりするのでしょうか?
かなり凝ってますね。

投稿: ほらね | 2006/02/06 00:51

コメントありがとうございます。
CDのように英語版とドイツ語版両方がリリースされるわけではないようです。
ただドイツ盤(ドイツ語かどうか不明)は存在します。
公式ホームページから購入することが可能です。
ただしPAL仕様のものしか無いので通常のDVDプレーヤーでは再生できません。
パソコンなら再生可能です。
http://www.klingklang.de/index.php?main_page=index&sort=20a&language=en
マウスパッドがおまけで付いてくるようです。

投稿: kumanomix | 2006/02/06 08:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クラフトワークのライブDVD入手!:

» クラフトワークのスペシャルボックスDVD [ふるの独善的、趣味的ブログ]
クラフトワークのライブDVD入手! NOTEBOOKと呼ばれるスペシャルボックス [続きを読む]

受信: 2006/02/15 21:38

« Disney、Pixarの買収で合意 | トップページ | ウイルスでダウン・・ »