iTMSでモーツァルトがトップ
本日何の気無しにiTMSを見て驚いたのですが、いつからかToday's トップアルバムのNo1が「ザ・ベスト・オブ・モーツァルト」となっていました。
モーツァルト生誕250周年の影響でこの手の企画CDが売れまくっているという話は聞いていましたが、まさかiTMSでもトップになるとは驚きです。(調べてたらモーツァルト生誕250周年というホームページがあるのも驚きました)
しかも平原綾香やウルフルズを押さえての1位です。
本当に欲しいアルバムはちゃんとメディアを買い、気軽に手に入れたいものをiTMSで購入するという傾向が顕著に表れた例だと思います。
いわゆる本当のトップチャートの音楽の充実だけではなく、カード清算で気軽に音楽をダウンロード購入できる年齢層が購入しそうな70年代、80年代の音楽が急速に充実しているような気がします。
ついこの間まで最上部のバナーでEL&Pのアルバムが表示されていましたし・・・
正直購入するものが増えてきて困っています。
| 固定リンク
「Apple/Mac」カテゴリの記事
- サンダンス映画祭で伝記映画「jOBS」公開(2013.01.29)
- iMacもMacBook Proも素晴らしいがMacProはどうなるの?(2012.10.24)
- ジョブズ死去から一年(2012.10.06)
- OS X Mountain Lion 統合アップデート v10.8.2公開(2012.09.20)
- アップルスペシャルイベントのストリーミング開始(2012.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント