« iPod Hi-Fiファーストインプレッション | トップページ | どうぶつの森でロックの名盤を再現する人 »

2006/03/06

オリガミの正体が徐々に明らかに

ここのところ謎のティーザー広告で話題マイクロソフトオリガミプロジェクトですが、次回発表の3月9日前に正体が明らかになってしまいました。
Engadget Japaneseの記事「「オリガミ」のOSWindows XP」によると問題のティーザー広告のページのソースに「Origami Project: the Mobile PC running Windows XP」と書いてあるおマヌケぶり・・・

   Safariscreensnapz002-3

ティーザーになっておりませぬ。
それにしても「iPodキラーだ」、「いやPSPに対抗するものだ」と色々な噂が飛んだオリガミプロジェクト。
ふたを開けてみたらタブレットPCだったという何とも締まらない話しにおさまりそうな気配がしてきましたが、それでもまあまあいい線行っているデバイスになりそうな予感がします。

Umpc-2

こちらのサイトにはWinHEC 2005の写真が載っていますが、まあ大体こんなものなのではないでしょうか?
とにかく小型のタブレットPCということはハッキリしたと言っても過言ではないでしょう。

|

« iPod Hi-Fiファーストインプレッション | トップページ | どうぶつの森でロックの名盤を再現する人 »

IT一般」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オリガミの正体が徐々に明らかに:

« iPod Hi-Fiファーストインプレッション | トップページ | どうぶつの森でロックの名盤を再現する人 »