TOTO LIVE
5月2日にTOTOに行きましたが、その後blogの更新を停止させてしまったため書くの忘れるところでした。
1ヶ月以上前のライブレポートを今更という感じですが個人的な記録として書いておきます。
TOTOは結構好きで、80年の初来日と、得体の知れないボーカリストの時(何年だろう?)の2回行っています。
オリジナルメンバーが死亡や脱退してしまっていたりするのでかなり迷ったのですが、ニューアルバムのFalling In Betweenが結構良いのでチケット取ってみました。
会場はグランキューブ大阪という大阪版国際フォーラムのような施設。
始めて行ったのですが、国際会議場にしては妙に安っぽいのが気になるところ・・・大阪の財政状況を表しているのかな?
肝心の今回のコンサートですが、なにせ時間がかなり経過してしまい、あんまり覚えていませんので覚えている範囲で・・・(^^;)
今回はデヴィッド・ペイチがツアーに参加しないため、かなり寂しいものとなっていますが、ボーカルにはボビー・キンボールが復活しています。
まあ元々ボビー・キンボールがボーカルを取る曲が少ないのでたまにしか出てきませんが・・・
スティーブ・ルカサーはサイモン・フィリップスと相撲取ったりして終始はしゃぎまくり終始ご機嫌。(ちょっとはしゃぎすぎ)
ただルカサーのMCは訛りがひどくてなに言っているか不明でした・・・あの人サンフランシスコじゃなかったでしたっけ??
ステージはなかなか豪華で、周囲にムービングライトが仕込まれた3面の円形スクリーンが設置され小さなピンクフロイドという感じ。(目のようなデザインです)
舞台上の装飾やムービングライとの数など、かなりお金かかってます。
このぐらいの規模のコンサートでこんなにお金かかっているのを見るのはとても久しぶり。
でも肝心の映写するビデオのネタがやたらショボイ・・・「ジョンアンダーソンのライブを見習え!」という感じで見かけ倒し。
その代わりライティングは素晴らしかったです。
TOTOというとAORの権化のような先入観がありますが、基本的には骨太のアメリカンロックで、加えて、転調したりリズム変わったりと構成が結構複雑なプログレっぽい要素を持った曲が多いのですが、照明さんは完璧としか言いようがない。
すべてのタイミングを完全に合わせてきます。
それぐらい普通と思われるかもしれませんが、尋常じゃない範囲まで合わせてくるのは神としか言いようがありません。
例えばドラムのフィルが入るときに叩いた場所のタムを光らせるなんてことを手動で連発していました。
多分「もうTOTOが好きで好きで・・!!」というような人がやっているのではないかなあ・・・
セットリストは「聴きたい曲を聴かせてくれる」構成で申し分なし。
ただ最高に満足できて感動するコンサートとは言えないんですよね。
なにが悪いんでしょ??・・・というか悪いコンサートじゃなかったのですよ。
むしろ良いコンサートだったんですけど・・・
なんなのでしょう?バカテクのコピーバンドを見たような感じとでも申しましょうか??
そんなこんなで多少消化不良でした。
TOTO "Falling In Between" Tour setlist
Falling in between(FALLING IN BETWEEN )
King of the world(FALLING IN BETWEEN )
Pamela(THE SEVENTH ONE)
Bottom of your soul(FALLING IN BETWEEN )
Caught in the balance(MINDFIELDS)
Make believe(IV)
Hold the line(TOTO)
Stop loving you(THE SEVENTH ONE)
I'll be over you,(FAHRENHEIT)
Cruel(MINDFIELDS)
I will remember(TAMBU)
-Greg solo-
Rosanna(IV)
Let it go(FALLING IN BETWEEN)
Endless,(ISOLATION)
Isolation(ISOLATION)
Gift of faith(TAMBU)
Kingdom of desire(KINGDOM OF DESIRE)
-Luke solo-
Hydra(HYDRA)
-Simon solo-
Taint your world(FALLING IN BETWEEN)
I won't hold you back(lV)
Girl goodbye(TOTO)
-Encore-
Home of the brave(THE SEVENTH ONE)
Africa(lV)
| 固定リンク
「エンターテイメント」カテゴリの記事
- イエスのラウンドアバウトが突然のチャートイン(2013.02.01)
- ソニーのMusic Unlimitedが低価格で高音質に!!(2013.01.30)
- ドナルド・フェイゲン新曲、本日解禁(2012.09.19)
- 2007年のレッド・ツェッペリン再結成が、CD、ビデオで登場(2012.09.19)
- The Producers来日公演レポート(遅ればせながら)(2012.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント