既存の第5世代iPodをアップデートしてみた
以前iTunes Music StoreがiTunes Storeに名称を変えるのでは?と書いたら本当に変わってしまいました。
関連記事ITmedia「さらばiTMS——「iTunes Store」で映画、iPodゲームの購入が可能に」
これから省略するとiTS?それとも省略したらわからなくなっちゃう?
さて、手持ちの古い第5世代iPodのソフトウェアをアップデートしてBEJEWELEDとZUMAをダウンロードしてiPodに転送。
BEJEWELEDはPalmでずいぶん遊んだソフトですが、ホイールで操作するのは結構大変・・・かなり厳しいかも。
それに比べてZUMAはホイールに最適ではあるものの精密なショットをするのが結構大変でこれまた厳しい。
テトリスぐらいが最適なのかも・・・出張から帰ったら試してみます。
ただ、ゲームをするとバックライトが付きっぱなしになるのでバッテリーがみるみるなくなっていきます。
まあなんだかんだ言って、iPodでゲームをしなくてもよいという噂もありますね(笑)
ところでiPodもう一つの目玉機能、ギャップレス再生は完璧!!
すばらしい!
早速PinkFloydのDark Side of the Moonを聞いても違和感なし!
曲間のギャップは全くありません。
これを待ってたのよね。
皆さんもぜひお試しを。
| 固定リンク
「Apple/Mac」カテゴリの記事
- サンダンス映画祭で伝記映画「jOBS」公開(2013.01.29)
- iMacもMacBook Proも素晴らしいがMacProはどうなるの?(2012.10.24)
- ジョブズ死去から一年(2012.10.06)
- OS X Mountain Lion 統合アップデート v10.8.2公開(2012.09.20)
- アップルスペシャルイベントのストリーミング開始(2012.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ギャップレス再生・・・・やっぱ第4世代の寿命は尽きたか・・・
投稿: も〜がん | 2006/09/14 17:15