« 既存の第5世代iPodをアップデートしてみた | トップページ | iTunes 7の実力は? »

2006/09/15

ニューiPod nanoレポート

私のものでは無いのですが、新しいiPod nanoを触ることができましたので見てみましょう。
【写真はすべてクリックで拡大します】

今回驚いたのはパッケージの小ささです。
iPod nanoの大きさしかありません。

P1010315

クリアなプラケースですから本体が見えるわけで、アップルストアーに5色のモデルが大量に並んでいるのは壮観です。

P1010317 P1010318

パッケージを開けるとこんな感じ。
小さなパッケージの秘密はiTunesのインストールCDが付かなくなったこと。
インターネットからダウンロードしてインストールするようにマニュアルには書かれています。
あと、いままで必ず付属していたイヤホンのイヤーパッドが入っていません。
よく見るとヘッドホンが新しくなっていました。

P1010329

左が新しいヘッドホン、右が私が持っている従来のものです。
今回からですか??

P1010328

マニュアルが付いていますが、笑っちゃうほど簡単なもの。
基礎的な知識がない方はこれじゃわからんのでは(笑)

アルミのボディーはiPod miniを思い出させますが、とんでも無く小さいので手に取るとあらためて驚いてしまいます。
ホイールのセンターボタンが少しへこんでいるのが今回のデザインでは特徴的です。
P1010322

底面にはDockコネクタとヘッドホンジャックが、

P1010323

また上面にはホールドスイッチが配置され、以前のiPod nanoと同じ部品配置になっています。

以前のiPod nanoと比較してみました。

P1010319 P1010320
アルミを使ったためか厚みがさらに薄くなっています。

底面を比較するとコネクタの位置関係が大きくずれています。
P1010324

このため以前のモデル用のiPod nano Lanyardヘッドフォンを持っている人は買い直さなければならなくなってしまいました。
また、以前あったカナル型のLanyardヘッドフォンが商品ラインナップから無くなっています。

P1010327

ディスプレイの明るさを比較するとやはりかなり明るくなっており、文字もくっきりとして非常に見やすくなっています。
操作感も以前はホイール操作の際に誤ってセンターボタンをクリックすることがけっこうあったのですが、新しいモデルでは誤操作しにくくなっているように感じられました。

実際に音楽を入れてみると、やはりギャップレス再生ができるのが大変すばらしく、音色的にも以前のモデルよりハイエンド、ローエンドともにわずかに伸びているため、全体的な印象も非常に満足できるものでした。

アルミのボディーは傷にも強そうですし・・・・

まあ今回のiPod nanoは私のものではなかったわけですが、個人的には小型化されたiPod shuffleをクリックしてしまいましたので届いたら是非レポートしたいと思います。

追記
本日早々とiPod nanoソフトウェアの1.0.1が出ていました。
バグフィックスのようです。

Itunesscreensnapz001-3

|

« 既存の第5世代iPodをアップデートしてみた | トップページ | iTunes 7の実力は? »

iPod」カテゴリの記事

コメント

音質について質問なのですが、
>音色的にも以前のモデルよりハイエンド、ローエンドともにわずかに伸びている
と書かれていますが、これは同じヘッドホンで聴き比べた結果でしょうか?
それとも、それぞれをもともと付属されていたヘッドホンで聴かれた結果でしょうか?

音質に興味ありまして。。
よろしくご教授ください。

投稿: MacBook | 2006/09/16 12:44

コメントありがとうございます。

音質比較は付属のヘッドホンではなく私がいつも使用しているヘッドホンを使用して比較をしています。
その結果わずかにローエンドとハイエンドが伸びている結果となりました。
というか音の作りが結構派手なので好感を持つ人も多いと思います。
音の立ち上がりも早く、スピード感があります。

ちなみに付属の新ヘッドホンを以前のヘッドホンと比べてみましたが、かなり良さそうなのですが、やはりイヤーパッドがないと安定して装着できないので、精密な比較が出来ませんでした。

なにせ人のものなものですから・・・(笑)
次の機会にでも行ってみたいと思います。

投稿: kumanomix | 2006/09/19 23:47

なるほど、同条件で比較してハイとローが伸びている感じなのですね。。
nano本体のアンプが変わったのでしょうか?

いい傾向だと思います。買うの我慢しているのですが、物欲にまたかすかな炎が灯りました(笑)

ありがとうございました。

投稿: MacBook | 2006/09/20 01:12

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニューiPod nanoレポート:

« 既存の第5世代iPodをアップデートしてみた | トップページ | iTunes 7の実力は? »