GoogleがYouTubeを買収
朝からあちらこちらで話題になっていますが、GoogleがYouTubeを16億5,000万ドルで買収することで合意したそうで、2006年第4四半期に買収が完了するそうです。
YouTubeに関してはビジネスモデルが不明で、著作権違反だらけのビデオがアップされたあんな企業を買収するところはない、などと言われていましたが、それでも色々なところからの買収話がささやかれていたのは事実。
他人に買われるよりは・・・という感じで買ったのかは不明です。
YouTubeという名前や仕組みはそのまま残るようでGoogle Videoと統合するわけではないようですが、今後GoogleがYouTubeをどのように使ってビジネスを行うのかかなり見応えがあります。
ITmedia記事
「Google、YouTubeを16億5000万ドルで買収」
「YouTube買収がGoogleにもたらすメリットは?」
「YouTubeのビデオにCMが入る日が来る?」
| 固定リンク
「IT一般」カテゴリの記事
- アマゾンがKindleの予約開始(2012.10.24)
- ソニーが個人情報7700万人分流出の可能性?(2011.04.27)
- Ustream中継マシンVR-5を試す!(2010.12.30)
- Googleが水曜日に新たなソーシャルサービスを発表か?(2010.02.09)
- ファイルメーカーがダウンロード販売を開始(2009.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント