Leopardは10月!
先日「近いうちに新しいMacProが出るかも」という噂が出たと思ったらあっという間にいきなり8コアのMacProが登場しましたが、春にLeopardがでると発表されているにもかかわらず、その直前にTiger搭載のニューマシンが出ること自体ちょっと不自然に感じて「いや〜な予感」を感じていたのですが、今日になって予感的中!
案の定Leopardが遅れるとの声明をアップルが発表しました。
iPhoneを6月下旬リリースに間に合わせるため、Leopard開発の重要なスタッフをiPhoneに回さなければならなかったそうで、Leopardの登場は10月にずれ込むとのこと。
声明の最後はこう締めくくられています。
Life often presents tradeoffs, and in this case we're sure we've made the right ones.
人生にはしばしば犠牲を払わなければならない場合があります。そして今回は私たちがそれだけの価値のあるものを作ったと確信しています。(ちょっと意訳ですがこんなニュアンスでしょう)
相変わらずえらく高飛車ですがアップルらしいといえばアップルらしいですね(^^;)
6月のWWDCではLeopardの今まで明かされなかった機能が公になることでしょう。
ところで8コアのMacProですが、噂のあったHDディスクドライブが搭載されいませんでした。
来週のNABで発表されると噂されているFinal Cut Studioは、てっきりLeopard対応とDVD Studio ProのHDディスクメディア対応がメインと思っていたのですがどうやらそうでもないようです。
ということは、素敵な新機能満載ということも期待できるわけでちょっと楽しみだったりします。
| 固定リンク
「Apple/Mac」カテゴリの記事
- サンダンス映画祭で伝記映画「jOBS」公開(2013.01.29)
- iMacもMacBook Proも素晴らしいがMacProはどうなるの?(2012.10.24)
- ジョブズ死去から一年(2012.10.06)
- OS X Mountain Lion 統合アップデート v10.8.2公開(2012.09.20)
- アップルスペシャルイベントのストリーミング開始(2012.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
え〜、あと半年も待たないといけないんですか・・・泣)
投稿: yana | 2007/04/13 15:41