« iTunes Storeにリンゴスター登場 | トップページ | 混沌としてきたiPodの噂 »

2007/08/29

ニューiPodの登場はやはり9月5日

engadget「アップル「スペシャルイベント」は9月5日、招待状はカバーフロー」によりますと、プレス向けに続々と招待状が届き初めているようで、やはり噂どおり9月5日には新しいiPodがリリースされるのは間違いのないところでしょう。

Beatgoes-1

現在iPod、iPod nano、iPod shuffleの3モデルのどれが新しくなるのか(それとも全部?)分かりませんが、4モデルになるという噂もあったりしますね。
シンプルが好きなジョブスですから4モデルというのは無いような気がしますが、すべての製品デザインを変更しようとしている最中ですから全ラインナップがモデルチェンジに関わっている気もします。
招待状の画像がCover Flowを連想させるので、iPhoneのようなインターフェースを持ったiPodの登場も予想されていますので楽しみです。

さまざまなblogで話題になっていますが、招待状に書いてある「The beat goes on」という言葉は、ビートルズが解散した1970年4月10日にアップルレーベルが発表した声明が元になっているのでは?と言われており、The BeatlesがiTunes Storeに登場するのを予言しているのでは無いかと言われています。

さらに中央のジャケットはThe BeatlesのアルバムLOVEのジャケットに雰囲気が似ているのは確かですね。
51--Wzxdw9L. Ss500

ちなみにアップルレーベルが発表した声明はAppleInsiderによると以下のとおり。

Spring is here and Leeds play Chelsea tomorrow and Ringo and John and George and Paul are alive and well and full of hope.
The world is still spinning and so are we and so are you.
When the spinning stops — that'll be the time to worry, not before.
Until then, the Beatles are alive and well and the beat goes on, the beat goes on.
— Final Beatles press release, April 10, 1970

ところで現在マドンナが制作中の新曲もthe beat goes onというタイトルなのだそうですが・・・・

iPodやビートルズの話ばかりですが、このあたりでパーッと「日本でもiTunes Storeでムービーとテレビドラマ販売始めますよ!」という声明などは無いのでしょうか?
そろそろ頃合いかと思うのですが・・・

|

« iTunes Storeにリンゴスター登場 | トップページ | 混沌としてきたiPodの噂 »

iPod」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニューiPodの登場はやはり9月5日:

» iPod お助けFAQ [iPod情報アレコレ]
1.iPodからPCに曲のデータを移すことができますか?A.著作権等の問題上、基本的にはできません。 但し、パソコンのリカバリなどで、どうしても音楽をipodからパソコンに転送させたい場合、 ネット上にいろいろなソフトがあり、それを可能としてくれるようです。2.コンポやMDなどから直接に曲をiPodに取り込む事は出来ますか?A.iPodはMacとWindowsにのみ対応しています。 パソコンで圧縮したファイルをipodに転送するので、直接、転送する事はできないのです。3.パソ...... [続きを読む]

受信: 2007/08/31 03:54

« iTunes Storeにリンゴスター登場 | トップページ | 混沌としてきたiPodの噂 »