« Apple Storeから荷物が到着・・・ | トップページ | MacBook Airを他のマシンと比較してみた »

2008/02/07

今度こそMacBook Air到着!

先日肩すかしを食わされたMacBook Airですが、本日無事到着!
早速、恒例の開封写真などをアップしてみましょう

P1080466-2 P1080467-1

相変わらず美しいパッケージです。
上蓋を開けたらトレイがあって本体が乗っかっているのは、iPhoneやiPod touchのパッケージと同じ構造ですね。
P1080470-1 P1080473-1

本体の下には電源、マニュアル、インストールディスク、ビデオ変換ケーブルが入っています。
P1080474-1 P1080475-1

ビデオ変換ケーブルはVGAとDVIの2種類。
マニュアルとディスクが入っているケースにはiPod touchなどと同じくクリーニングクロスも入っています。
P1080477-2 P1080478-2 P1080476-2

本体はと言うと・・・うすい!!
写真で見るのと本物はえらい違いで、現物の方が薄く感じます。
ただし、薄いから弱々しいかというとそんなことはなく、形状のせいかえらくしっかりしており、壊れそうな雰囲気は全くありません。
手でひねってもグニャグニャしないのはクラムシェル状にカーブしているからでしょうか?
P1080481-1 P1080479-1

重量は比べるものがPowerBook G4しかないのですが、比較にならないほど軽いです。
液晶を開いた状態で端を持ち上げても無理のない重さと申しましょうか・・・そんな感じで伝わりますか?
P1080505

起動するとWelcomeムービーに続いて設定です。
ログイン映像を決定する際、内蔵カメラが起動して自分の顔を撮影して貼り付けることができるようになっていますが、最初からLeopard入りのハードを購入すると全部こうなんですかね?
キーボードはちょっとクリック感があり非常に使いやすそうです。
ただトラックパッドが大きいため、クリックボタンがえらく下の方にあり、MacBook Proなどよりは押しにくく感じますがこれは馴れの問題でしょう。
P1080480-1 P1080483-1 P1080484-1

電源コネクターまわりとUSB周りです。
本体があまりにも薄いのと、多少奥まっている関係上、本体を持ち上げずに接続することはできないと思われます。
まあ軽いから問題ないのですが・・・
P1080486-1 P1080485-1

とりあえず出かけなければならないので本日はこんな感じで・・・
今後継続して使用感などをアップしてみたいと思います。

|

« Apple Storeから荷物が到着・・・ | トップページ | MacBook Airを他のマシンと比較してみた »

Apple/Mac」カテゴリの記事

コメント

初めまして。
本当に薄そうですねぇ!
私はヤマダ電機で予約したので、
手元に届くまでにはまだまだ時間がかかりそうです…
待ち遠しいぃぃぃいぃ(笑)

投稿: うなぎいぬ | 2008/02/08 07:06

>うなぎいぬさん
コメントありがとうございます。

祝予約!
写真で見るより遙かに薄いので現物見るとかなり驚くと思いますよ。
早く来るといいですねーーー!

投稿: kumanomix | 2008/02/08 07:42

あの…
いきなりすいません…
マックエアーの後ろにあるデスクトップのパソコン、
何ていう名前か教えていただけないでしょうか
ほんと、いきなりすいません…
もし、教えていただけるのならば、メールアドレスにメールしてください。
お手数おかけします。↓

投稿: もも | 2008/03/03 20:12

>ももさん
コメント有り難うございます。
ご質問の件はメールにて回答させていただきました。
今後とも宜しくお願いします。

投稿: kumanomix | 2008/03/04 17:33

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今度こそMacBook Air到着!:

« Apple Storeから荷物が到着・・・ | トップページ | MacBook Airを他のマシンと比較してみた »