« iTunes Storeが米音楽小売り1位に! | トップページ | Todd Rundgrenライブレポート »

2008/04/08

Alice Cooperライブレポート

2008年3月27日(木)、以前のエントリーで紹介したAlice Cooperのライブに行ってきました。
会場は京橋のIMPホール。
オールスタンディングということだったのですが、会場に着くと「本日は自由席となりました」との張り紙があり、「オールスタンディングと自由席はどう違うの??」と思いながら会場に入ると椅子が設置されていました。
25日の東京公演のさいに観客の一部が将棋倒しになったという情報もあったのでその対策のようです。

757875754 11

IMPホールは気持ち悪いぐらい残響のないホールで、天井の低さもあいまってどこかの会議室で宴会やっているような錯覚を覚える変な小屋。
700人強のキャパの小さなホールで、ほぼ満杯と言った状態。
10分遅れて待ちに待ったロックショウのスタートです。

757875754 55

ステージはAlice Cooperと書かれたスクリーンで覆われていますが、演奏開始と共にシルクハットをかぶりステッキを持ったアリスのシルエットが映し出されます。
観客大興奮で総立ちです。
そこに忍び寄るもう一つの怪しいシルエット・・・いきなり襲いかかってくるのをアリスは仕込み杖で応戦。
見事アリスが敵を串刺しにしたところでスクリーンが払い落とされます。
なんと挿されたのはもう一人のアリス!(アリスのお面をかぶっています)
偽アリスが倒れている中、誇らしげに「It's Hot Tonight」からスタートです。

いやーー・・・本物のアリスが目の前のステージで動いているのにはかなり感動します。
先日のポリスも感動しましたが、感動の種類が違うのです。
ただならぬオーラを放っているとでも言いましょうか・・・まさにロックレジェンド!
ステッキをバトンのように回す動きにも切れがあり、声の衰えも全くありません。

ステージが進むにつれ、ロックショウの元祖とも言えるAlice Cooperの真骨頂が展開されます。

特にWelcome To My Nightmareから始まるステージはまさに狂気。
アリスは殺人鬼と化し、襲ってくる敵を片っ端から倒し、さらには花嫁まで手にかけてしまいます。
さらに乳母車を押してきた母親の喉をかっ切って乳母車を奪い中の赤ん坊を抱いて歌ったかと思うと、やおら赤ん坊にハンマーで杭を打ち込み串刺しに・・
舞台は血しぶきが飛びまくりです。
そんな殺人鬼アリスもついに逮捕され拘束衣で自由を奪われますが、しぶとくそこから脱出!
しかし再度捕まりついには絞首台に引き立てられ首つりの刑にかけられることに。
そして絞首台のレバーを下ろす執行人が黒いずきんを脱ぎさるとそこには最初に殺されたはずの偽アリスの顔が!
偽アリスが笑いながらレバーを倒すと底板が開きアリスはあえなく絞首刑に・・・・まさにナイトメアと呼ぶに相応しいショウがI Love The Deadまでメドレーで展開されます。

アリスがユラユラとぶら下がっている絞首台が舞台から消えるとSchool's Outのイントロが流れ、アリスはシルクハットにステッキという姿で再登場。
古い見せ物小屋の団長という雰囲気でショウを締めくくります。

アンコールは3曲で当然Poisonは大盛り上がり。
最後のElected(アリスは大統領)では日本人スタッフもかり出され「アリスに投票を」というような選挙ポスターを掲げ大統領を盛り上げて〆です。
イヤー掛け値無しに楽しかった!

セットリストは以下のとおり。

It's Hot Tonight
No More Mr Nice Guy
Under My Wheels
I'm Eighteen
Is It My Body?
Woman Of Mass Distraction
Lost In America
Feed My Frankenstein
Be My Lover
Dirty Diamonds
Muscle Of Love
AG Solo〜Desperado
Halo Of Flies〜Dr.Solo

雷鳴〜Welcome To My Nightmare
Cold Ethyl
Only Women Bleed
Steven
Dead Babies
Ballad Of Dwight Fry
Devils Food
Killer
I Love The Dead

School's Out

===encore===

Billion Dollar Babies
Poison
Elected

サポートメンバーは、Keri KelliとJason Hookがギター、Chuck Garricがベース、そして現在のKissのドラマーEric Singer。
キーボードのパートがある曲はシーケンスで流れます。

アリスのショウは客席にいろいろものを投げ入れることでも知られていますが、ステッキ、大量のネックレス、アリスの顔が印刷されたお札、巨大風船などなど・・
東京では投げ入れたネックレスの取り合いで将棋倒しまで発生してちょっと危険な状況もあったようです。
とどめは娘さんが客席に血糊をぶちまけていましたが皆さん予備知識がありますから大喜びでしていました。(私は仕事の帰りの服装なので血糊は勘弁です)
コンサートが終わったあともスタッフがステージに落ちているゴミ(割れた巨大風船のかけらなど)を客席に投げ入れ続けていたため、お客さんがなかなか帰らない珍しいコンサートとなりました。

音圧も久々に大きくて気持ちよかったですが、ギターの音がPAでは無くギターアンプから聞こえるのが70年代っぽい感じでGood。
タイトにチューニングされたドラムなど、おおむね良かったのですが、ホールの音自体がかなりクセがあるせいか音が団子になって分け分からなくなることがまれにありました。(曲調によるのでしょう)
この際、曲を知らない人はアリスが歌うメロが全く分からないことがあったのではないかと思います。

でもまあAlice Cooperのコンサートでたまに聞こえにくいなんて些細なこと。
演出とパワーを十分堪能できる、掛け値無しに楽しめるコンサートだったといえるでしょう。
満足です!

それにしても2月に還暦を迎えたばかりとは思えないパワーにはビックリです。
やはり普段ゴルフばかりやっているからでしょうか?(というかプロなんですかね?)

757875754 7-1

|

« iTunes Storeが米音楽小売り1位に! | トップページ | Todd Rundgrenライブレポート »

ライブレポート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Alice Cooperライブレポート:

« iTunes Storeが米音楽小売り1位に! | トップページ | Todd Rundgrenライブレポート »