ファイルメーカーがダウンロード販売を開始
先日ものの見事にBento3に挫折したものの、その他の部分はかなり魅力的!そこで、「これ結構欲しいかも・・」となった時、気付いたのですが、ファイルメーカーってダウンロード販売していないんですね!
パソコンショップやアマゾンなどでパッケージ購入しなければならず、その後そのままになっていました。
でもって今日聴いたのですが、タイムリーなことに10月20日よりファイルメーカーはオンラインストアーを開設し、全商品のダウンロード販売に対応したそうです。
早速覗いてみたところBento3のようなパーソナル製品だけでなく、高価なサーバ製品まで全て扱っています。
これはすばらしい!
早速Bento3のファミリーパックをダウンロードにて購入したことろ、即座に5つのライセンスコードが発行されました。
登録番号も5つ発行されましたが、これって5人分ユーザー登録するのかな?
いやー!快適!
今回は決済がカードのみでしたが、企業向けに銀行振り込みによる決済にも対応しているとのことです。
ファイルメーカーと言えば10月30日には品川のインターシティにおいて、FileMaker カンファレンス 2009が開催され、本国から社長が来日してのキーノートスピーチもあるとか・・・・なんだか最近ファイルメーカー気合い入ってますよね。
| 固定リンク
「IT一般」カテゴリの記事
- アマゾンがKindleの予約開始(2012.10.24)
- ソニーが個人情報7700万人分流出の可能性?(2011.04.27)
- Ustream中継マシンVR-5を試す!(2010.12.30)
- Googleが水曜日に新たなソーシャルサービスを発表か?(2010.02.09)
- ファイルメーカーがダウンロード販売を開始(2009.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント