iTunes Storeの音楽ダウンロードが100憶曲を突破
iTunes Storeの音楽ダウンロード数が、2003年4月の開始以来100憶曲を超えたようです。
現時点ではまだカウンターが100憶でストップしているだけで、100臆曲カウントダウンページに「今日も増え続けています」と書かれてはいるものの、まだプレスリリースなどはありません。
たぶん、しばらくすると100臆曲目にダウンロードされた曲など詳細が発表されると思われます。
歴代のトップソングはBlack Eyed PeasのI Gotta Feelingなんですね。
オプラ・ウィンフリー効果でしょうか?(以前の日記参照)
私はどのぐらい購入したのか調べてみたら、1,719曲ほど貢献していました。
そこそこ買っていますね。
最初に購入したのは、洋楽好きの私にしては以外な、ウルフルズの大阪ストラットでした。
本当に欲しい曲はCDで購入していたので、「ちょっと聴きたい」という位の曲を1曲だけ購入できる便利さを痛感したのを覚えています。
今でもCDは購入していますが、レアなアルバムを見つけたりすると発作的に買ったりしてしまいますね。
次はiPadのリリースに合わせて書籍が販売されるのを切に希望します。
| 固定リンク
「iTunes」カテゴリの記事
- 祝! iTunes Storeでソニーが全面解禁!(2012.11.07)
- 予告どおりiTUnesのPingが終了(2012.10.03)
- AppleがiPhoneとiPodを一新(2012.09.13)
- iOS5アップデート間近。iTunes 10.5登場。(2011.10.12)
- iTunes StoreをYMOが席巻(2011.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント