iPadの予約開始はまだかいな?(なんと延期だそうです)
NABの新製品発表の噂が誤報だったことが判明して、かなりガッカリしてしまった私。
MacBook Proのアップデートに関しては非常に良いとは思うものの個人的には購入する予定はなし。
それよりも今最も欲しいものというとiPadでしょう。
企画書作成やビデオ編集などハードな作業を行う場合は当然それなりのスペックのMacで作業することになるわけですが、iPadを見ていると、家のリビングでテレビ見ながらチョコっと検索してみたい場合や、簡単な出張の時は「別にMacが無くても問題ないなあ」というのが正直なところ。
iPhoneではできない自然なブラウズができるのは魅力的ですよね。
それにしてもiPad、まったく予約開始の気配がないですが、そろそろ開始にならないですかね?
香港あたりでは、大ぴらに闇で(笑)販売している場合もあるようでうらやましいところ。
米国でのWi-Fi版の予約開始は発売の3週間前でしたから、もし4月30日に販売開始だったら3週間前というと4月16日。
そろそろ解禁にしてもらえないですかね?アップルさん。
追記!
こんなエントリーを書いた報いなのでしょうか??
アップルのホームページの表示が「iPadは5月10日に先行注文開始。5月下旬発売」になっています。
「iPadの最新情報を入手」というページでメールアドレス入れておきましたが、最新情報来ていません。
やれやれ・・
| 固定リンク
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- これは便利!GunosyからiOSアプリ登場(2013.01.30)
- 日本のスマホ市場はiPhoneの一人勝ち(2013.01.23)
- iPad miniを入手(2012.11.03)
- iPad mini(のカバー)が来た(2012.11.01)
- iPad miniは買いだと思う(2012.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント