« アップルがNAB2010で新製品の発表をおこなうという噂 | トップページ | iPadの予約開始はまだかいな?(なんと延期だそうです) »

2010/04/13

いきなりMacBook Proがアップデート

アップルがMacBook Proシリーズ全モデルを一新し、Core i5, i7プロセッサを搭載した15インチと17インチモデル、Core 2 Duo搭載の13インチモデルが登場しました。


overview_gallery20100409.png

今回のアップデートはデザインなどに大きな変更はなくCPUやGPUなど純粋なパフォーマンス向上となっています。

13インチは、2.4GHz、2.66GHzのIntel Core 2 Duoを搭載。

15インチは、2.4GHzまたは2.53GHzのIntel Core i5のモデルと、2.66GHzのIntel Core i7搭載モデルがラインナップされています。

17インチは、2.53GHzのIntel Core i5搭載(オプションで2.66GHz Intel Core i7搭載可能)となっています。

GPUにはNVIDIA GeForce 320Mを搭載しグラフィック性能も向上し、画面解像度は13インチが1,280×800ピクセル、15.4インチが1,440 × 900ピクセル、17インチがピクセルとなっており、15インチモデルでは1,680 × 1,050ピクセルの解像度をBTOオプションで選択可能です。

インターフェースには、ギガビットEthernetポート、FireWire 800ポート1基、Mini DisplayPort USB2.0ポート2基、SDカードスロット、オーディオ入・出力と従来と同じ。

NABを前に、MacBook ProがリリースされたということはMac Proのリリースも相当期待できるのではないでしょうか?

|

« アップルがNAB2010で新製品の発表をおこなうという噂 | トップページ | iPadの予約開始はまだかいな?(なんと延期だそうです) »

Apple/Mac」カテゴリの記事

コメント

最近は色々とやっているようですね
自分もアップしておかないといけないなぁーと思いました

投稿: iphone小僧 | 2010/04/14 10:36

この記事へのコメントは終了しました。

« アップルがNAB2010で新製品の発表をおこなうという噂 | トップページ | iPadの予約開始はまだかいな?(なんと延期だそうです) »