« iPhone 4ついに到着! | トップページ | もろもろ来日情報 »

2010/07/01

iPhone 4にBumpersを着ける

実際手にして理解できましたがiPhone 4はまさにガラスの塊です。

過去にもiPhoneを落としたことは何度かありますが、ケースに入れていたおかげで難を逃れるものの、iPhone 4を落としたら多分かなりの確率ででヒビだらけとなる気がします。

そんなことを予見してか、実はiPhone 4到着前にオンラインのアップルストアでiPhone 4 Bumpersを購入してありました。

カラーは以前検討したとおり、ブラックモデルにはブラックで決まりです。

P1060819.jpg

普通のシリコンかと思ったら結構固めのゴムでできており外周には光沢加工が施されており、シリコンのようにポケットに入れようとして引っかかるといったことが無いように工夫されています。

P1060830.jpg

パワーボタンやボリュームボタンは穴が開いているわけではなく、ボタンの部品が取り付けられていたり、サブマイクの穴が精密に開けられていたりとかなり凝った造りになっています。

開封するまではシリコンのバンドが¥2,800円と言うのは高いと思っていたのですが、この作りなら納得です。

P1060827.jpg

周囲に光沢加工がされているのが分かると思います。

P1060828.jpg

ゴムが結構しっかりしているのではめるのもチョット固めですが、装着後はズレることなく使用できます。

装着後はこんな感じ。

ブラックはかなりマッチしています。

P1060831.jpg

背面も美しいですね。

Bumpersを装着した状態で幅がiPhone 3GSと同じぐらいになるので、それほど大きくなった印象はなく、違和感なく使用できます。

P1060832.jpg

スピーカーやマイクも精密な穴開けがされていますが、Dockコネクタまで異常なぐらい正確な穴開けが行われているため、付属のDockケーブル以外刺さらないものもあるかもしれません。

P1060833.jpg

ささやかなアクセサリーですが、細部までこだわって作られているのはさすがアップルという感じでしょうか?

サードパーティーの製品はこれに対抗してどんなケースが出てくるのか楽しみです。

|

« iPhone 4ついに到着! | トップページ | もろもろ来日情報 »

iPhone/iPad」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。