日本通信がiPhone4専用microSIMを発売
日本通信も思い切ったことやります。
以前お伝えした、海外で販売されているSIMフリー版iPhone 4をNTTドコモ回線で使うためのmicroSIMカード「talking b-microSIMプラチナサービス」が発表されました。
月額料金は、通話サービス基本料980円(無料通話分1050円含む)と、定額データ通信5280円を合わせた6260円となっており、データ通信の速度制限はなし!
ただしSIMフリー版iPhoneはテザリングも出来るのですが、これに関しては上限が300kbpsとなっています。
ドコモの回線使って速度制限なしでiPhone4のインターネットアクセスを利用できるのですからもういうことありませんよね。
まずは事前予約したユーザーを対象に、26日から順次、販売の案内を始めるとのことです。
もちろん皆さん分かっていると思いますが、海外または輸入代行業者などから入手したSIMフリー版のiPhone4にしか使用できませんのでご注意を!
| 固定リンク
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- これは便利!GunosyからiOSアプリ登場(2013.01.30)
- 日本のスマホ市場はiPhoneの一人勝ち(2013.01.23)
- iPad miniを入手(2012.11.03)
- iPad mini(のカバー)が来た(2012.11.01)
- iPad miniは買いだと思う(2012.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント