« Mac OS X Lionは7月14日という噂が!MacBook Airも? | トップページ | MacOS X Lionの発売開始は7月14日じゃない? »

2011/07/07

PlayStation Networkが完全復活

PlayStation NetworkおよびQriocityが史上最悪の不正アクセスによって4月21日に停止してしていましたが、7月6日に全面復旧となりました。

ソニーからの公式発表「PlayStation NetworkおよびQriocity全面再開のご案内

アップデートとパスワードの変更を行えば日本でも普通にアクセすることが可能となりました。

Safari001

「感謝とお詫びのパッケージ」もダウンロード可能なのでPS3やPSPをお持ちの方は是非ダウンロードしましょう。

KOTAKU「[アンケート]PSNが完全復旧! 「感謝とおわびのパッケージ」無料タイトルはどれにする?

 

正直私はQriocityのサービスは利用していないし、PlayStation Networkが停止したところで普通にゲームをやる上で障害が出るわけではないため、そんなサービスがあったということすら忘れていたほどです。

サービスの性格上それほど不便ではなかったわけで、ソニーがこれほど長期間サービスを停止したのも、停止による社会的影響が少ないからかもしれません。

しかし、過去にインターネットサービスが2ヶ月以上停止したことなんてあったでしょうか?

今回の騒ぎは、インターネットサービスが停止することがあり得ることを示してくれました。

現在iCloudをはじめとして様々なクラウドサービスが立ち上がっていますが、もしこれらが停止したらと考えるとかなりぞっとします。

サービス毎に対策が異なるとは思いますが、サービスが停止しても業務を継続できるような対策を講じておく必要があるでしょう。

|

« Mac OS X Lionは7月14日という噂が!MacBook Airも? | トップページ | MacOS X Lionの発売開始は7月14日じゃない? »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。