アップルの4日の発表が楽しみ
本日で9月も終了。
あれよあれよと年末に向かっていますが、10月に入ってすぐのお楽しみはなんと言っても現地時間4日に開催されるアップルの新製品発表会「Let’s Talk iPhone」でしょう。
噂レベルではあるものの、ソフトバンクに加えauもiPhoneの扱いを開始するという日経ビジネスのスクープ記事(真実であれば)で、今回の発表は全メディアから一気に注目を浴びることとなっています。
新しいiPhoneはiPhone 5なのかiPhone 4.5なのかは不明ですが、複数機種発表されるという噂もあります。
また中国で開催されたMacworld ASIA 2011の基調講演で中国のキャリアが「iPhone 5はHSPA+対応で下り最高21Mbpsとなる」と一件妄想ともつかないような発表をおこなったのですが、ソフトバンクのハイスピード通信がHSPA+を採用していることから妙に真実味があって、さらに期待が膨らんでしまいます。
新機能に関しても、新しい音声コマンド技術が搭載され、画面操作をしなくても予定の入力ができるなど、多くの操作を音声だけで行えるようになるのでは無いかという報道もあります。(日本語には対応していない可能性が高いですが…)
デザインに関してもいろいろな噂がありますが、アップルが紛失したモックアップから方を起こしたと言われるiPhone5用ケースまですでに登場しており、本物かどうかは不明ですが、モックアップ自体の写真や動画も公開されています。
例によってアップルのことですから、実際に発表されるまでどうなるか分かりませんが、個人的には、auがiPhoneを扱うという報道は真実な気がします。
アップルは米国での発表が終了した日本時間の5日に日本でもプレス向けの発表会を行うとのことで、今までより重要な日本だけで発表を行う必要のある何かがあるのではないでしょうか?
さてどうなるのか?
まいど楽しみですね。
| 固定リンク
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- これは便利!GunosyからiOSアプリ登場(2013.01.30)
- 日本のスマホ市場はiPhoneの一人勝ち(2013.01.23)
- iPad miniを入手(2012.11.03)
- iPad mini(のカバー)が来た(2012.11.01)
- iPad miniは買いだと思う(2012.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント