« iMacもMacBook Proも素晴らしいがMacProはどうなるの? | トップページ | iPad mini(のカバー)が来た »

2012/10/24

アマゾンがKindleの予約開始

ふぃれふぁみりーは仕事をしながら、何気なくアマゾンを見たらトップページにKindle発売の告知ページになっていました。

Safari003

先日発表されたKindle PaperWhiteKindle Paperwhite 3Gと、Android搭載ブックリーダーKindle Fire HD、それから従来のKindle Fireがリリースされるとのこと。

高コントラストの電子ペーパーを搭載したKindle Paperwhiteはベットに入っても読書ができるようにライトも搭載され、Wi-Fiモデルと3Gモデルがあり3Gモデルも通信費はアマゾンが負担するのでユーザーは通信費を払う必要が無いという気前の良さ。

バッテリーも8週間も持つそうです。

一方Kindle Fireファミリーは7インチカラーLCD搭載のAndroid端末となっています。

nexus7のライバルという感じですね。

問題はKindleストアですが、10月25日オープンで他のサービスと同等の品揃えはあるようですが、今のところアマゾンらしさというのは見えない状況。

実際にオープンした後の動きは大注目です。

Safari005

|

« iMacもMacBook Proも素晴らしいがMacProはどうなるの? | トップページ | iPad mini(のカバー)が来た »

IT一般」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アマゾンがKindleの予約開始:

« iMacもMacBook Proも素晴らしいがMacProはどうなるの? | トップページ | iPad mini(のカバー)が来た »