« iPad miniを入手 | トップページ | 私の10大ニュース。良いお年を! »

2012/11/07

祝! iTunes Storeでソニーが全面解禁!

昨年までソニーグループが販売している音楽は日本のiTunes Storeでは扱われていませんでした。

海外ではマイケル・ジャクソンの楽曲はあったけど、日本には無いという状態。

それが今年の2月に、世界と同じレベルで解禁となり、洋楽に限りはするものの日本でもソニーグループの楽曲を購入することが可能となりました。

そして!本日ついに邦楽の解禁となり、iTunes Storeでのソニーの全面解禁となりました。

ITunes001

正直今までなぜソニーが拒んできたのか今ひとつハッキリしませんが、一般的にはiPodとiTunes Storeを持つアップルに対して、ウォークマンとmoraを持つソニーが自社の音楽プレーヤーと音楽配信事情のシェアーを守るためだと言われて来ていました。

さらに、iTunes StoreがDRMフリーとなり、どのような音楽プレーヤーでも再生できるようになったため、音楽コンテンツのコピーを防止したいソニーとしては楽曲を提供することができなかったと思われます。

これまでは日本には携帯電話で音楽ダウンロードができるソニーのサービス「着うたフル」があり、成功していたためiTunesに楽曲を提供する必要が無かったのだが、携帯電話からスマートフォンにシフトし始めたため「着うた」が対応できず、iTunesに洋楽提供を開始し、moraのDRMフリーを実施、そして最後にiTunes Storeへの楽曲提供になったと推測できます。

つまり、ソニーに楽曲提供を決断させる原因となったのはiPhoneと言えるかもしれません。

なんにしても、電気グルーブだって松田聖子だって購入できるのは、嬉しい限りです。

後は出版業界がどのように変化するかがこれからの注目です。

ITunes002

そういえば、Sony Entertainment Networkが提供する定額制の音楽配信サービスMusic Unlimitedにまだソニーの邦楽カタログが揃っていなかったりするのはどういうことなんでしょう?

|

« iPad miniを入手 | トップページ | 私の10大ニュース。良いお年を! »

iTunes」カテゴリの記事

コメント

はじめまして!

たまたま通りかかったこちらのブログで,素晴らしいことを知りました(笑)。

投稿: mrttkm | 2012/12/27 16:24

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝! iTunes Storeでソニーが全面解禁!:

« iPad miniを入手 | トップページ | 私の10大ニュース。良いお年を! »